対人サービスにかかわる方のための、「共感的理解」について
先日リリースした「顧客との関係を深めるカウンセリング的かかわり講座」を受講された方へ、「野生動物」を例に挙げて、「同感」「共感」について解説いたしました。 野生動物にエサを与える行為は、そこで暮らす動 […]
サービス業向け「カウンセリング的かかわり講座」を正式リリースします!
先日大変嬉しいご報告をいただきました。 私の「カウンセリング的かかわり講座」を受けてくださっている方から、その方が主宰するワークショップの成功という喜ばしい報告をいただきました。 特に対人サービスを軸 […]
NEXT PAGE PROJECT「このような方にお勧めします」
小人数制のグループセッション「NEXT PAGE PROJECT」。 どのような方がお勧めなのか、例示してみました。 キャリア研究者のスーパーが人生における様々な役割を、「ライフ・キャリアレインボー」 […]
NEXT PAGE PROJECTの原型になったコーチングセッション
物語の力を借りて、人生の次章を描くグループ型のセッション「NEXT PAGE PROJECT(ネクストページプロジェクト)」。 その原型となったのは、ある方との1年がかりのコーチングセッションでした。 […]
NEXT PAGE PROJECTとは?
キャリアコンサルタントとして学んできたことを、学んだことが無い方にも紹介したい! そんな想いから構想をして早1年が経過しました。 「キャリア」という言葉は、広義で「生き方そのもの」を指します。 学んで […]
新しいサービスをリリースいたします。
1年前から構想していたサービスをやっとリリースすることにいたしました。 転機に差し掛かっている方に、次なるステージをより良いものにしていただく1年がかりのプログラムです。 約20年にわたるキャリアコン […]
書籍の執筆にかかわりました!
私が勉強会や大学授業アシスタントでお世話になっているNPO団体が、設立10周年を記念して本を出版されました。 「人生を変えるキャリアの軌跡 53人のキャリア支援者が語る 成功と失敗の物語」というタイト […]
【ワークショップ報告】私らしい2025年を作る!
先日地元でワークショップを開催いたしました。 キャリアコンサルタントの資格を取ってからかれこれ20年。 そこで学んだ理論は、自分自身が人生の岐路に立ったときに非常に役立ちました。 そういった学びや経験 […]